今年2月に行われた、「とびラボ企画~女性に寄り添う、命に寄り添うことは~」と題した勉強会。本勉強会に込めた企画委員の思いや勉強会の講演内容、そこでの職員の気づき…
厚生労働省の職員たちが自身の担当する分野の実践の場にお邪魔し、 そこで学び、感じたことなどを紹介します。 ひきこもり支援の現場でさまざまなお話を伺う ひきこもり状…
労働基準監督官とは こんにちは。労働基準局監督課の米村と申します。 突然ですが、皆さんは労働基準監督官という職業を知っていますか? どのようなことをする職業なのか…
<とびラボとは?>厚生労働省では、職員が今の担当分野にとらわれず、自分自身の関心で新しい出会いや学びを求めてチャレンジすることを応援する提案型研修・広報制度があ…
「とびだす“R”ラボ」の初企画 職員が今の担当分野にとらわれず、自分自身の関心で新しい出会いや学びを求めてチャレンジすることを応援する「とびだす“R”ラボ(とびラ…
ご挨拶 初めまして。 厚生労働省 広報室 広報分析専門官の松本と申します。 私は元々民間企業出身でWebマーケターとしてオウンドメディアの運営や広告運用、Webサイトのデ…