厚生労働省

厚生労働省の公式アカウント。厚労行政は、健康・医療、子ども・子育て、福祉・介護、雇用・労働、年金など、多岐にわたります。これらの政策に携わる職員が自分の言葉で、皆さまに役立つ情報をお届けします。また、これまであまり知られてこなかった“厚労省のひと”にもフォーカスを当てていきます。

厚生労働省

厚生労働省の公式アカウント。厚労行政は、健康・医療、子ども・子育て、福祉・介護、雇用・労働、年金など、多岐にわたります。これらの政策に携わる職員が自分の言葉で、皆さまに役立つ情報をお届けします。また、これまであまり知られてこなかった“厚労省のひと”にもフォーカスを当てていきます。

    マガジン

    • こころの宅配便

      「こころの困りごと」を抱えている方に向けた専門家からの言葉をお届けします。

    • とびラボ

      「職員提案型」の研修制度とびラボの記事をご紹介します。

    記事一覧

    とびラボ企画~離島医療のいまとこれから~

    今年8月に行われた、「とびラボ企画〜離島医療のいまとこれから」と題した勉強会。本勉強会に込めた企画委員の思いや勉強会の講演内容、質疑応答の様子とそこでの職員の気…

    厚生労働省
    3か月前
    18

    お酒や薬(クスリ)、ギャンブルが止められないで悩んでいるあなたへ~こころの宅配便、第6便~

    「今日はここまでにしようと思っていても、つい飲み過ぎてしまう」 「最初は楽しかったギャンブルが、いつの間にか借金返済が目的になっている」 「薬(クスリ)を使うと気…

    厚生労働省
    4か月前
    34
    とびラボ企画~離島医療のいまとこれから~

    とびラボ企画~離島医療のいまとこれから~

    今年8月に行われた、「とびラボ企画〜離島医療のいまとこれから」と題した勉強会。本勉強会に込めた企画委員の思いや勉強会の講演内容、質疑応答の様子とそこでの職員の気づきを紹介します。

    <企画提案者の思い>どんな場所でも必要な医療を受けられる体制づくりをめざして

    誰もが希望する場所で長く暮らすことができる社会の実現をめざすうえで、医療は欠かすことのできないものであり、どのような場所においても必要な医

    もっとみる
    お酒や薬(クスリ)、ギャンブルが止められないで悩んでいるあなたへ~こころの宅配便、第6便~

    お酒や薬(クスリ)、ギャンブルが止められないで悩んでいるあなたへ~こころの宅配便、第6便~

    「今日はここまでにしようと思っていても、つい飲み過ぎてしまう」
    「最初は楽しかったギャンブルが、いつの間にか借金返済が目的になっている」
    「薬(クスリ)を使うと気分が楽になるけど、使わないとしんどい」
     
    このような状態で苦しんでいませんか?これらは、依存症の症状かもしれません。
    依存症は、病気であることが、自分にも家族にもわかりにくい病気です。
    止めたり減らしたりしたくても、自分の力ではコントロ

    もっとみる